请输入您要查询的日文单词:
单词
つゆこそでむかしはちじょう【梅雨小袖昔八丈】
释义
つゆこそでむかしはちじょう
【
梅雨小袖昔八丈
】
歌舞伎狂言の一。世話物。河竹黙阿弥作。1873年(明治6)東京中村座初演。通称「髪結新三(かみゆいしんざ)」。江户の材木屋白子屋の娘お熊をかどわかす髪結新三の悪党ぶりを描く。
《梅雨小袖昔八丈》。歌舞伎狂言剧目之一,世态剧,河竹默阿弥作。1873年(明治6)东京中村座首演,通称《发结新三》,剧中描写发结新三拐骗江户木材商白子屋的女儿阿熊的恶行。
随便看
くないきょう【宫内卿】
くないしょう
くないしょう【宫内省】
くないちょう
くないちょう【宫内庋】
くなこく
くなこく【狗奴国】
くなしりとう
くなしりとう【国後島】
くなん
くなん【苦難】
くに
くに【国·邦】
くにいっき
くにいっき【国一揆】
くにいり
くにいり【国入り】
くにおもて
くにおもて【国表】
くにおや
くにおや【国親】
くにがえ
くにがえ【国替】
くにがまえ
くにがまえ【国构】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/10/4 12:14:33