请输入您要查询的日文单词:
单词
なにわぶし【浪花節】
释义
なにわぶし
【
浪花節
】
語り物の一。江户末期,大坂で説教節·祭文(さいもん)から出たもの。三味線を伴奏とし,語る部分と謡う部分とに分かれる。军記·講釈·演劇·文芸などから取材し,明治以後隆盛をみた,浪曲。
浪花调。民间说唱故事的一种形式,江户时代末期产生于大坂的说教调和祭文歌谣,由三味线伴奏,分说和唱两部分。取材于战争小说、评书、戏剧、文艺等,明治以后兴盛起来的浪曲。
随便看
しまがら【縞柄】
しまがれい
しまがれい【縞鰈】
しまきあかひこ
しまきあかひこ【島木赤彦】
しまきけんさく
しまきけんさく【島木健作】
しまぎ
しまぎ【島木】
しまぐに
しまぐに【島国】
しまぐにこんじょう
しまぐにこんじょう【島国根性】
しまぐもり
しまぐもり【島曇り】
しまげら
しまげら【縞石木鳥】
しまざきとうそん
しまざきとうそん【島崎藤村】
しまじもくらい
しまじもくらい【島地黙雷】
しまそい
しまそい【縞曹以】
しまそだち
しまそだち【島育ち】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 8:04:38