请输入您要查询的日文单词:
单词
みんちょう【明兆】
释义
みんちょう
【
明兆
】
(1352頃—1431)室町初期の画僧。淡路島の人。東福寺の殿司(でんす)となったため兆殿司とも。墨の線描きと強い色彩を調和させた手法で多くの頂相(ちんぞう)や道釈画を描いた。作「五百羅漢図」「聖一国師像」など。
明兆(约1352—1431)。室町时代初期的画僧,淡路岛人,因做过东福寺的殿司,又称兆殿司。以墨色线条与强烈色彩相搭配的手法,创作出许多高僧画像及道释画。代表作有《五百罗汉图》《圣一国师像》等。
随便看
銀雪
銀露梅
銀飯
銀髪
銀髯
銀魚
銀鮒
銀鮫
銀鮭
銀鱈
銀鱒
銀鱗
銀鱶
銀鶏
銀鼠
銃
銃丸
銃傷
銃击
銃刀法
銃创
銃剣
銃剣術
銃口
銃器
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/5 17:31:45