(连语)
おもに「をもって」の形で,格助词的に用いられる场合。主要以「…をもって」的形式,用于作格助词使用时。
書面を—通知する以书面形式通知。
博学を—聞こえる以博学闻名。
8月15日を—実施する于8月15日实施。
優秀な成績を—卒業した以优秀的成绩毕业了。
東京を—日本の首都とする将东京作为日本的首都。
接続助词的に用いられる场合。作接续助词使用时。
利口で—,すなおな子だ是个机灵而乖巧的孩子。
歌い—踊る边唱边跳。
(宿願を果たして)それで安心して死ぬことができる。应可瞑目。(夙愿实现而)可以安心死去。
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。