请输入您要查询的日文单词:
单词
りこうせい【里甲制】
释义
りこうせい
【
里甲制
】
中国,明代から清初まで行われた地方統治制度。民户110户で1里を編成,そのうち有力な10户を里長户とし,残る100户を10甲に分ける。
里甲制。中国明代到清初期实行的地方统治制度,民户110户编为1里,其中较有实力的10户为里长户,其余100户分为10甲。
随便看
しゃくめいけん【釈明権】
しゃくもち
しゃくもち【癪持ち】
しゃくもん
しゃくもん【借問】
しゃくもん【跡門】
しゃくもん【釈文】
しゃくもん【釈門】
しゃくや
しゃくや【借家】
しゃくやく
しゃくやく【芍薬】
しゃくやけん
しゃくやけん【借家権】
しゃくやほう
しゃくやほう【借家法】
しゃくよ
しゃくよ【尺余】
しゃくよう
しゃくよう【借用】
しゃくようご
しゃくようご【借用語】
しゃくらん
しゃくらん【借覧】
しゃくりあ·げる
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/24 0:52:49