请输入您要查询的日文单词:
单词
マヌほうてん【マヌ法典】
释义
マヌほうてん
【
マヌ法典
】
〔梵 Manusmr·ti〕古代インドの法典。12章から成り,紀元前2世紀から紀元2世紀の間に成立。宗教·道德·生活規範を定め,長くインド階層社会を規定した。東南アジア諸国に与えた影響も大きい。
摩奴法典。古印度法典,由12章组成,公元前2世纪至公元2世纪期间制成。确定了宗教、道德、生活规范,长期规范了印度等级社会。对东南亚诸国的影响亦较大。
随便看
は【羽】
は【葉】
はあく
はあく【把握】
はあり
はあり【羽蟻】
はありい
はありい【爬竜】
はい
はい·す
はい·す【廃す】
はい·す【拝す】
はい·す【排す】
はい·す【配す】
はい·する
はい·する【佩する】
はい·する【廃する】
はい·する【拝する】
はい·する【排する】
はい·する【敗する】
はい·する【配する】
はい·でる
はい·でる【這い出る】
はい·る
はい·る【入る】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/26 16:05:11