请输入您要查询的日文单词:
单词
あゆもどき【鮎擬】
释义
あゆもどき
【
鮎擬
】
コイ目の淡水魚。全長12cm内外。ドジョウの一種。体色は黄褐色で,体侧に濃淡の7~8本の横縞がある。体形が一見アユに似る。琵琶湖と大阪·岡山の河川などに分布。
薄鳅。鲤形目的淡水鱼,全长约12cm,泥鳅的一种。体色为黄褐色,体侧有七八条颜色深浅不一的横纹。体形乍一看似香鱼。分布于日本的琵琶湖和大阪、冈山的江河等中。
随便看
ちゅうは
ちゅうは【中波】
ちゅうは【中破】
ちゅうはいよう
ちゅうはいよう【中胚葉】
ちゅうはくとう
ちゅうはくとう【中白糖】
ちゅうはくろう
ちゅうはくろう【虫白蠟】
ちゅうはん
ちゅうはん【昼飯】
ちゅうばい
ちゅうばい【虫媒】
ちゅうばいか
ちゅうばいか【虫媒花】
ちゅうばつ
ちゅうばつ【誅伐】
ちゅうばん
ちゅうばん【中判】
ちゅうばん【中盤】
ちゅうひ
ちゅうひ【中飛】
ちゅうび
ちゅうび【中火】
ちゅうびょう
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/5 20:38:17