请输入您要查询的日文单词:
单词
いっぽんぎょう【一品経】
释义
いっぽんぎょう
【
一品経
】
1.
写経の際に,多くの人が,1部の経を1品ずつ分けて書写すること。
一品经。在抄经文时,多人把一部经按每一品分开抄写。
2.
法華経を一品ずつ独立させて作った経。写経の際は,通常法華経二八品に無量義経と観普賢経の開結(かいけち)一経を添え,二八品と開結をそれぞれ分担して書写する。
一品经。把《法华经》按各品独立出来作成的经卷。抄经之际,通常将《法华经》二十八品加上开结一经的无量义经与观普贤经,各自分担抄写。
随便看
きようらけいご【清浦奎吾】
きよかわはちろう
きよかわはちろう【清川八郎】
きよさとこうげん
きよさとこうげん【清里高原】
きよさわきよし
きよさわきよし【清沢洌】
きよざわまんし
きよざわまんし【清沢満之】
きよもとうめきち【清元梅吉】
きよもとえんじゅだゆう
きよもとえんじゅだゆう【清元延寿太夫】
きよもとぶし
きよもとぶし【清元節】
きよらか
きよらか【清らか】
きよわ
きよわ【気弱】
きら
きら·う
きら·う【嫌う】
きら·す
きら·す【切らす】
きら【吉良】
きら【綺羅】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/16 8:03:48