请输入您要查询的日文单词:
单词
こくし【国司】
释义
こくし
【
国司
】
律令制下,中央から派遣され諸国の政務を管掌した地方官。守(かみ)·介(すけ)·掾(じよう)·目(さかん)の四等官と史生(ししよう)を置いた。役所を国衙(こくが),国衙のある所を国府といった。狭義には守(長官)のみをさす。国宰。くにづかさ。
国司。律令制度下,由中央派遣到各诸侯国掌管政务的地方官。曾设置守、介、掾、目四等官和史生。办公处所称为国衙,国衙所在地称为国府。狭义仅指守(长官)。
随便看
ふくいんきょうかい
ふくいんきょうかい【福音教会】
ふくいんしゅぎ
ふくいんしゅぎ【福音主義】
ふくいんしょ
ふくいんしょ【福音書】
ふくう
ふくう【不空】
ふくうけんじゃくかんのん
ふくうけんじゃくかんのん【不空罾索観音】
ふくうん
ふくうん【福運】
ふくえき
ふくえき【服役】
ふくえん
ふくえん【復縁】
ふくえん【複塩】
ふくおうじでん
ふくおうじでん【福翁自伝】
ふくおうりゅう
ふくおうりゅう【福王流】
ふくおか
ふくおか【福岡】
ふくおかたかちか
ふくおかたかちか【福岡孝弟】
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/2/23 16:23:11