请输入您要查询的日文单词:
单词
ごだんかつよう【五段活用】
释义
ごだんかつよう
【
五段活用
】
口語動詞の活用形式の一。五十音図でア·イ·ウ·エ·オの五段にわたって活用するもの。〔元来はア·イ·ウ·エの四段にわたる活用であったが,助動詞「う」に続く形を現代仮名遣いで,「行こう」「買おう」のように,オ段で書くようになってから五段活用と呼ぶ〕
→
四段活用
五段活用。日语口语动词的活用形之一,其语尾在五十音图「ア·イ·ウ·エ·オ」五段上活用。〔原在「ア·イ·ウ·エ」四段上活用,但助动词「う」的接续形如按现代假名标音法,则被写成「オ」段,如「行こう」「买おう」等,故此后便称为五段活用〕
随便看
後藤象二郎
後蜀
後行
後衛
後裔
後西天皇
後見
後見人
後見役
後見柱
後見監督人
後言
後記
後詰め
後趙
後足
後足·後脚
後身
後車
後転
後輩
後輪
後輪駆動
後込み
後述
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/18 13:27:40