释义 |
- 物のくず,不要になったもの,役に立たないもの,自然にたまったほこりなどの総称。〔「護美」などとも書く〕垃圾,尘埃。废物、不需要的东西、没用的东西、积存于自然界的尘土等的总称。
1.- 甘い·辛い·苦い·酸っぱい·塩辛いの5種の味。五味。甜、辣、苦、酸、咸五种味。
2.[仏] 牛乳を精製する5段階の味。乳·酪·生酥(しようそ)·熟酥·醍醐の5種。天台宗では,これを五時にあてて,教法の深浅にたとえ,醍醐味を最高とする。五味。精制牛乳的5阶段的味道,即乳、酪、生酥、熟酥、醍醐五种。天台宗将此用于五时,喻教义的深浅,以醍醐味为最高。
|