请输入您要查询的日文单词:
单词
おがさわらりゅう【小笠原流】
释义
おがさわら
‐
りゅう
【小
×
笠原流】
〔をがさはらリウ〕
アクセント
おがさわらりゅう
○
1
㋐
武家礼式の一派。室町時代、足利義満の臣小笠原長秀が制定。以後、武家の正式の礼法とされた。明治以後、学校教育にも取り入れられ、特に女子の礼式として広く用いられた。
㋑
俗に、堅苦しい礼儀作法のこと。
2
弓術・馬術の一派。源頼朝の臣である小笠原長清を祖とする。
3
兵法の一派。小笠原宮内大輔氏隆が創始。
随便看
またすぐに会えるから
またずれ
またずれ【股擦れ】
またぞろ
またぞろ【又候】
またたき
またたき【瞬き】
またたく
またたく【瞬く】
またたくうち
またたくま
またたび
またたび
またたび【木天蓼】
またたび【股旅】
またたびくん
またたびげいしゃ
またたびげいしゃ【股旅芸者】
またたびもの
またたびもの【股旅物】
またたびトラベル
まただのみ
まただのみ【又頼み】
またでし
またでし【又弟子】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/9/29 14:14:47