请输入您要查询的日文单词:
单词
おす[動]
释义
お
・
す
〘動サ特活〙
《近世、江戸の遊里語》
1
「ある」 「居る」の丁寧語。あります。ございます。おります。
「まだ妹も―・すから」
〈洒・甲子夜話〉
2
(補助動詞)形容詞のウ音便形、形容動詞・指定の助動詞「だ」の連用形「で」に付いて、丁寧の意を表す。(で)ございます。(で)あります。
「主
ぬし
の心意気が未だ詳かならずで―・すよ」
〈黄・盧生夢魂〉
補説
活用は、連用形「おし」、終止形「おす」の用例がみられる。
随便看
警蹕
警邏
警部
警部ダン・オーガスト
警部マクロード
警部補
警部補・杉山真太郎/吉祥寺署事件ファイル
警部補 古畑任三郎
警部補 古畑任三郎スペシャル/笑うカンガルー
警部補 矢部謙三
警部補 矢部謙三〈2〉
警醒
警鐘
警鐘
警防
警防団
警音器
譫妄
譫言
譫言
譫語
譬
譬え
譬える
譬えん方無し
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/4/30 19:36:49