释义 |
おれ‐まが・る【折れ曲(が)る】〔をれ―〕アクセント おれまが↓る /おれまがる○ 〘動ラ五(四)〙まっすぐなものや平面状のものが、折れて曲がる。また、進む方向を変えて曲がる。「針金が―・る」 「―・った川」 「交差点を左へ―・る」類語 曲がりくねる・くねる・うねる・蛇行する・折れる・曲がる・折る・へし折る・手た折る・畳む・折り畳む・折り重ねる・折り曲げる・折損・屈折・曲折・屈曲・ちぎれる・切り離す・張り裂ける・断ち切る・真っ二つ・ばらす・ぽっきり・ぽきり・ぼきぼき・ぽきぽき・ぼきり・ぽきん・ぼきん・ばきばき・ぱきぱき・めりめり・みりみり・ばりばり |