请输入您要查询的日文单词:
单词
かいこくろん【開国論】
释义
かいこく
‐
ろん
【開国論】
江戸中期以後、鎖国・攘夷
じょうい
を廃し、外国との通商を主張した論。工藤平助・本多利明・渡辺崋山・高野長英らが主張。安政の開国後は、尊王攘夷論に対して佐幕開国論も行われ、文久期には尊攘論者のなかから開国論が生じた。開港論。
随便看
のちかた【後方】
のちがま
のちがま【後窯】
のちくやし
のちぐすり
のちぐすり【後薬】
のちごと
のちごと【後言】
のちざま
のちざま【後様┊後方】
のちざん
のちざん【後産】
のちじて
のちじて【後仕手】
のちずみ
のちずみ【後炭】
のちせ
のちせ
のちせ【後世】
のちせ【後瀬】
のちせやま
のちせやま【後瀬山】
のちぞい
のちぞい【後添い】
のちぞえ
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/13 11:18:14