释义 |
こくどこうつう‐しょう【国土交通省】〔コクドカウツウシヤウ〕アクセント こくどこうつ↓うしょう 国の行政機関の一。国土の利用、開発および保全、社会資本の整備、交通政策の推進などに関する事務を担当する。平成1一3三年(2二0〇0〇1一)建設省、運輸省、国土庁、北海道開発庁を統合して発足。外局として、気象庁、海上保安庁、観光庁、運輸安全委員会を置く。国交省。MLIT(Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism)。 地図国土交通省 |