释义 |
[一]〘副〙[二]〘形動〙ごちゃ‐ごちゃアクセント 一ご↓ちゃごちゃ /二ごちゃごちゃ○ 一〘副〙スル いろいろな物が秩序なく入りまじって、雑然としているさま。「注釈を―(と)書き込む」 「―した話」二〘形動〙一に同じ。「あれとこれとを―に考えている」類語 しっちゃかめっちゃか・はちゃめちゃ・乱雑・雑然・乱脈・紛然・紛紛・繚乱・蕪雑ぶざつ・狼藉・卍巴まんじともえ・不統一・ごっちゃ・ごちゃまぜ・ごしゃごしゃ・ごじゃごじゃ・ごたごた・めちゃくちゃ・まぜこぜ・支離滅裂・鼎かなえの沸くが如し・上を下へ・蜂の巣をつついたよう・押すな押すな・押し合いへし合い・混乱・錯綜・錯乱・混沌・錯雑・交錯・混線・混同・混交・混迷・ごた混ぜ・どさくさ・こんがらかる・紛れる |