释义 |
ざ‐ゆう【座右】〔―イウ〕アクセント ざゆう○ 1座っている所のかたわら。手近な所。身近。ざう。「―に置く」 「―の書」2手紙文で、相手を直接さすのをはばかって代わりに用いる語。また、敬意を表す脇付の語。「愚書を―に呈す」類語 (1)手近い・程近い・近い・間近い・間近・じき・すぐ・至近・目前・鼻先・手が届く・指呼しこ・咫尺しせき・目睫もくしょうの間かん・目と鼻の先・身近・手近・卑近・身辺・そば・傍かたわら・脇わき・横・片方かたえ・手もと・近く・付近・近辺・近傍・近所・最寄り・許もと・足元・左右・手回り・身の回り・まのあたり・目睫もくしょう・面前・目の前・眼前・現前・目先・鼻面はなづら・鼻っ面つら・前面・正面・真ん前・手前・先方・直前/(2)侍史・机下・台下・足下・硯北・膝下・玉案下・御許・御前・拝 |