请输入您要查询的日文单词:
单词
なんちょう【南朝】
释义
なん
‐
ちょう
【南朝】
〔―テウ〕
アクセント
なんちょう
○
一
中国の南北朝時代、江南に拠って建国した漢民族の王朝。
4
四
2
二
0
〇
年建国の宋に始まり、斉・梁・陳の四王朝が、
5
五
8
八
9
九
年隋の統一まで続いた。三国の呉と東晋を加えて六朝
りくちょう
ともいう。
二
日本で、延元元=建武
3
三
年(
1
一
3
三
3
三
6
六
)に後醍醐天皇が大和
やまと
の吉野に移ってから、後村上・長慶・後亀山天皇と続いた大覚寺統の朝廷。吉野朝。→南北朝時代
随便看
なかご
なかご【中子┊中心】
なかごさき
なかごさき【中子先】
なかごしょ
なかごしょ【中御所】
なかごと
なかごと【中言】
なかごぼし
なかごぼし【中子星】
なかごろ
なかごろ【中頃】
なかさだ
なかさだ【中さだ】
なかさつない
なかさと清津スキー場
なかされる
なかされる【泣かされる】
なかざ
なかざ
なかざ【中座】
なかざ【中座】[劇場]
なかざし
なかざし【中差┊中挿】
なかざと
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/10/1 9:41:44