释义 |
はかが行くはか【▽計┊▽量┊▽果┊▽捗】アクセント はか↓{が} 1仕事などの進みぐあい。やりおえた量。2田植え・稲刈りなどのとき、当てられた分担の区画。「秋の田の穂田の刈り―か寄り合はばそこもか人の我わを言ことなさむ」〈万・五一二〉3目当て。あてど。「からをだにうき世の中にとどめずはいづこを―と君もうらみむ」〈源・浮舟〉はかが行ゆ・く仕事の能率が上がる。はかどる。「作業の―・く」類語 進む・運ぶ・はかどる・進捗しんちょくする・進行する・進展する・軌道に乗る・波に乗る・流れに棹差す・エンジンが掛かる |