释义 |
一山当てる一山越すひと‐やま【一山】アクセント ひと↓やま 1一つの山。また、ある山全体。「―が霧にすっぽり覆われる」2山の形に積み上げたひとかたまり。「―5五0〇0〇円のミカン」 「―いくらの安物」3物事の困難な場面の一つ。一つの山場。「完成までにまだ―も二山もある」一山ひとやま当あ・てる《鉱山を掘り当てる意から》投機などで当てて大もうけする。「株で―・てる」類語 儲もうける・稼ぐ・得る・一稼ぎする・商売する・得する・利する・益する・潤う・潤す・金になる・受益・一儲け・丸儲け・ぼろ儲け・金儲け・営利・荒稼ぎ・一攫千金・海老で鯛を釣る・濡れ手で粟・焼け太り・甘い汁を吸う・うまい汁を吸う・懐を肥やす・私腹を肥やす・私利を貪る・一山ひとやま越こ・す大きな仕事の中で、ある困難な段階を乗り越える。一山越える。「工事もなんとか―・す」 |