释义 |
へい‐そく【閉塞】アクセント へいそく○ 〘名〙スル1通路や出入り口がふさがること。また、閉じてふさぐこと。「運河を―する」 「腸―」「吝嗇は悪行にして、仁愛の心を―し」〈中村訳・西国立志編〉2先行きが見えないこと。将来の見通しが立たないこと。「―状況」 「―した経済」3列車どうしの衝突を防ぐ手法の一。列車の場合、自動車などに比べて制動距離が長いため、線路をある一定区間に区切り、一区間に一編成しか入れないようにすることで衝突を回避する。また、閉塞区間内の走行列車の存在は軌道回路で検知する。固定閉塞。→移動閉塞類語 (1)塞ぐ・閉ざす・閉める・閉じる・たてる・閉め切る・封ふうずる・遮さえぎる・阻はばむ・遮断する・封鎖する・閉鎖する |