释义 |
[一]〈ベン〉[二]〈ビン〉べん【便】音ベン呉 ビン慣 訓たより すなわち[学習漢字]4四年一〈ベン〉1障りなく事が運ぶ。都合がよい。「便益・便宜・便法・便覧・便利/簡便・軽便・至便・不便・方便・利便」2くつろぐ。ふだんの。「便衣・便殿・便服」3通じ。大小便。「便器・便所・便通・便秘/検便・軟便・緑便」4口先がうまい。「便佞べんねい」二〈ビン〉1障りなく事が運ぶ。都合がよい。「便宜/音便・穏便」2都合のよい機会。「便乗」3たより。手紙。「便箋びんせん/後便こうびん・先便」4交通や通信の手だて。「急便・幸便・船便せんびん・ふなびん・郵便・航空便・定期便」名のり やす |