释义 |
ぽろりアクセント ぽろ↓り 〘副〙1粒状の物が一つ落ちるさま。「葉の先から露が―と落ちる」2うっかり取り落としたり、もろく取れたりするさま。「野手が―と落球する」 「歯が―と抜ける」3不用意に口にするさま。「―と愚痴をこぼす」類語 (1)ほろり・ぽつり・ぽたり・ぼとぼと・ぼたぼた・ぽたぽた・ほろほろ・ぽろぽろ・ぽとぽと・ぼろぼろ・たらたら・だらだら・はらはら・ぽつぽつ・ぱらぱら・ばらばら・ほたほた・ぽつりぽつり・ぽつん・はらり・ぱらり・どくどく・たらり・ちょろちょろ・ちょろり・とくとく・したたり・だくだく・ぽとり・滴る・滴り落ちる・垂らす・垂れる・こぼれる・ほとばしる・あふれる/(3)ちょろり・ぽつり・ぽつりぽつり・ぼじゃぼじゃ・ぼそぼそ・ぼそっと・ひそひそ・もごもご・もぐもぐ・ぽつぽつ・しどろもどろ・うだうだ・ぐだぐだ・くだくだ・くどくど・ぶつぶつ・ぶつくさ・ぐずぐず・ささやく・ささやき・つぶやく・つぶやきぽろりNHKの子供向けテレビ番組『にこにこぷん』(1982年放映開始)に登場するキャラクター。本名「ぽろり・カジリアッチ三世」。ネズミの男の子で、海賊の子孫。 |