请输入您要查询的日文单词:
单词
みとがく【水戸学】
释义
みと
‐
がく
【
▽
水戸学】
江戸時代、水戸藩主徳川光圀
とくがわみつくに
の「大日本史」編纂
へんさん
に端を発し、同藩で興隆した学派。儒学思想を中心に、国学・史学・神道を結合させたもの。皇室の尊厳を説き、幕末の尊王攘夷
そんのうじょうい
運動に多大の影響を与えた。
随便看
鮭缶
鮭頭
鮭鱒
鮮
鮮ど市場
鮮のまぐろ
鮮の角切り
鮮やか
鮮やぐ
鮮らか
鮮らけし
鮮卑
鮮好
鮮少
鮮度
鮮新世
鮮明
鮮烈
鮮紅
鮮肉
鮮血
鮮鋭
鮮魚
鮮鮮
鮮鮮し
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/8/16 14:52:24