释义 |
[一]〘形動〙[文]〘ナリ〙[二]〘ト・タル〙[文]〘形動タリ〙めい‐めい【明明】アクセント めいめい○ 一〘形動〙文〘ナリ〙はっきりしていて疑わしいところのないさま。「軽蔑の意を―に発表すべしというが」〈蘆花・思出の記〉二〘ト・タル〙文〘形動タリ〙1たいそう明るいさま。「田圃遥かに灯火―たる一廓を見た」〈木下尚江・良人の自白〉2心が晴れ晴れとしているさま。「現に―たる法庭を暗冥くらまさんとするに」〈魯文・高橋阿伝夜叉譚〉類語 燦燦さんさん・明るい・明明あかあか・うらうら・燦然さんぜん・皓皓こうこう・煌煌こうこう・耿耿こうこう・燦爛さんらん・爛爛・炯炯けいけい・かんかん・まばゆい・眩まぶしい・眩くらむ・目眩めくるめく・ぎらぎら・ぴかっと・ぴかり・ぴかぴか・きらり・きらきら・ぎらり・てかてか・てらてら・ちらちら・ちかちか |