释义 |
やま‐なし【山梨】アクセント やま↓なし /やまなし○ 1バラ科の落葉高木。山地に生え、葉は卵形で先がとがり、互生する。4四月ごろ、白い5五弁花が咲き、ナシに似た小さい実がなるが、食用にはならない。やまりんご。 季秋 花=春 「―の花まづ白く峡かひ夜明/蓼汀」2ズミの別名。やまなし【山梨】アクセント やま↓なし 一中部地方南東部の県。県庁所在地は甲府市。もとの甲斐かい国にあたる。人口8八6六.・3三万(2二0〇1一0〇)。二山梨県中北部の市。笛吹川の上流域。ブドウ・桃の栽培が盛ん。人口3三.・7七万(2二0〇1一0〇)。 山梨県の県章 山梨市の位置 山梨県の位置 山梨市の市章 URL富士の国やまなし観光ネットhttp://www.yamanashi-kankou.jp/山梨市https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/山梨県https://www.pref.yamanashi.jp/地図山梨県山梨市 |