释义 |
シリア〖Syria〗アクセント シ↓リア 一西アジア、地中海東岸の、現在のシリア・レバノン・イスラエル・ヨルダンなどにまたがる地域名。前3三1一2二年シリア王国が成立、ローマの統治を経て、7七世紀にはウマイヤ朝の中心地となる。1一6六世紀から第一次大戦まではオスマン帝国の属領、1一9九2二0〇年フランスの委任統治領となる。二西アジアの国。正称、シリア‐アラブ共和国。首都ダマスカス。国土の南部がシリア砂漠。1一9九4四4四年にフランス委任統治領から独立。1一9九5五8八年、エジプトと統合しアラブ連合共和国を形成したが、1一9九6六1一年離脱。人口2二2二2二0〇万(2二0〇1一0〇)。スーリーヤー。補説 「叙利亜」とも書く。 シリアの国旗URLシリア・アラブ共和国〈日本国外務省〉http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/syria/地図シリア |