释义 |
ダイレクト〖direct〗〘形動〙介在するものがなく、直接であるさま。「―な回答」 「―な表現」 「打球は外野フェンスに―に当たった」類語 直接・直じき・無媒介・直直じきじき・直じかに・生なま・ストレート・直接的・直ちょく・単刀直入・直截ちょくせつ・率直・露骨・ずばり・ざっくばらん・ずけずけ・あけすけ・歯に衣きぬ着せぬ・手ずから・みずから・身を以て・自発的・親しく・ぽんぽん・開けっ広げ・開けっ放し・開放的・あからさま・おおっぴら・あらわ・赤裸裸・赤裸・筒抜け・ガラス張り・公然・表沙汰・フランク・口さがない・口が悪い・口うるさい・口やかましい・辛口・毒舌・ずばずば・剝むき出し・えげつない・遠慮会釈もない・無遠慮・言いたい放題・啖呵たんかを切る・アクティブ・アグレッシブ・故意・作為・作為的・意識的・意図的・未必の故意・ことさら・自主的・主体的・意欲的・能動的・積極的・精力的・好んで・あえて・進取・進んで・求めて・喜ぶ・喜んで・前向き・乗り気・我先・我勝ち・えいやっと |