释义 |
トップを切るトップ〖top〗アクセント ト↓ップ 1順序の最初。1一番目。「本日―の議題」2首位。1一位。「前半を―で折り返す」3あるまとまりの中での最上層。また、そこに位置する人や物。「世界の―ランナー」4最上部。てっぺん。頂上。「バックスイングの―の位置を直す」5表面。上部。また、屋根。「デスク―型のパソコン」 「ハード―のスポーツカー」6新聞で、紙面の最上段の右にあたるところ。また、雑誌の巻頭。トップ記事。「第一面の―を飾るスクープ」7自動車などの変速機で、最高速度を出すときに用いるギア。トップギア。「加速して―に入れる」8上半身に着るもの。特に、上下に分かれている洋服の上着。トップス。⇔ボトム。9ゴルフで、ボールの上部を打ってしまうミスショット。10サッカーで、前線のポジションでプレーする選手のこと。「ツー―の布陣」→フォワード類語 (1)一番・先頭・第一・真っ先・最初・初発・いの一番・初め・一次・原初・嚆矢・手始め・事始め・まず・優先・初しょっ端ぱな・先立ち・当初・初期・初頭・始期・早期・劈頭へきとう・冒頭・出出でだし・滑り出し・初手・出端ではな・端はな・端はし・口開け・取っ付き・頭あたま・のっけ・スタート・取り敢えず・差し当たり・ひとまず・当座・序の口・皮切り・第一歩・第一声・始まり・始まる・始める・発端・端緒・濫觴らんしょう・権輿けんよ・起こり・緒・とば口・取っ掛かり・開始・幕開き・開幕・立ち上がり・口切り・最優先・何をおいても・何はさておき・何はともあれ・口火を切る・先ず以て/(2)長ちょう・長おさ・頭かしら・大将・主将・首領・親方・親分・親玉・棟梁・頭目・ボス・ドン・闇将軍/(3)一番・一等・一級・無上・至上・至高・最高・最上・最良・最善・随一・ぴか一・白眉はくび・ベスト・ナンバーワン・最もトップを切き・る1先頭を走る。また、1一位になる。「―・って折り返す」2最初に物事を始める。「体育祭の―・って陸上競技が行われた」 |