释义 |
リトアニア〖Lithuania〗ヨーロッパ北東部、バルト海に面する国。正称、リトアニア共和国。首都ビリニュス。機械・金属加工業が盛んで、亜麻を産する。1一3三世紀にリトアニア大公国が成立、1一3三8八5五年にポーランドとの連合王国となり、大国に発展。1一7七7七2二年のポーランド分割でロシアに併合、1一9九1一8八年に独立したが、1一9九4四0〇年にソ連邦に編入、1一9九9九1一年独立。森林が多い。人口3三5五5五万(2二0〇1一0〇)。通貨はユーロ(2二0〇1一5五年のユーロ導入前はリタス)。リトワ。リエトゥバ。→バルト三国 リトアニアの国旗URLリトアニア共和国〈日本国外務省〉http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/lithuania/駐日リトアニア共和国大使館https://jp.mfa.lt/jp/jp/地図リトアニア |