请输入您要查询的日文单词:
单词
庖丁正宗〔徳川美術館所蔵〕
释义
庖丁正宗
鎌倉時代につくられた日本刀。岡崎正宗の作による短刀で、「享保名物帳」に同名の3口が掲載されているもののひとつ。尾張徳川家に伝来し、国宝に指定されている。徳川美術館所蔵。「ほりぬき正宗」ともいう。
随便看
いちげん【一言】
いちげんいっこう
いちげんいっこう【一言一行】
いちげんか
いちげんか【一元化】
いちげんきん
いちげんきん【一弦琴┊一絃琴】
いちげんこじ
いちげんこじ【一言居士】
いちげんさん
いちげんしぶんし
いちげんしぶんし【一原子分子】
いちげんてき
いちげんてき【一元的】
いちげんのこと
いちげんのこと【一絃の琴】
いちげんびょうしゃ
いちげんびょうしゃ【一元描写】
いちげんもってこれをおおう
いちげんろん
いちげんろん【一元論】
いちこ
いちこ
いちこ【市子┊巫女┊神巫】
いちこ【市籠】
日汉互译翻译词典包含1040369条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/10/1 0:07:08