释义 |
いち‐にん【一任】アクセント いちにん○ 〘名〙スル1物事の処理・決定のすべてをまかせること。「動議の扱いを議長に―する」2律令制で、一人の官の限られた任期。類語 他人任せ・人任せ・あなた任せ・言い成り・唯唯諾諾・諾諾・義務的・受動的・しぶしぶ・不承不承・いやいや・気が進まない・成り行き任せ・天道任せ・運任せ・風任せ・行き当たりばったり・心ならず・仕方ない・仕方がない・仕様がない・せん方ない・余儀ない・よんどころない・否応なし・已む無い・やむを得ず・やむを得ない・やむにやまれぬ・背に腹はかえられない |