释义 |
いつとはなしにいつにない いつ【〈何時〉】 [代]不特定の時を指し示す語。❶《多く下に疑問の終助詞「か」を伴って》物事の成立について、その時を尋ねる、また、自問する語。「ご都合はいつがいいですか」「今度はいつ会えるだろうか」「国会の解散がいつになるかは分からない」❷《「いつになったら」 「いつになれば」 「いつになると」の形で》物事の成立を待ち望む気持ちで、特定できない時についていう。「いつになったらパリに行けるのだろう」「いつになると分別がつくのかな」❸いつもの時。平生。「今年はいつの年よりも雪が多い」 [副]《下に動詞連用形+「て(で)も」を伴って》すべての時について、それが成立する意を表す。「彼はいつ会ってもにこやかだ」「いつ聴いても感動的な音楽だ」⦿いつとはなしに いつの間にか知らないうちに。いつとなく。「いつとはなしに眠っていた」 ⦿いつにな・い いつもと違っているさま。「いつにない真剣なまなざし」「いつになく上機嫌な様子だ」 |