[自下一]❶[生・産] 子が母親の胎内や卵から外に出る。出生する。誕生する。「ひよこは卵から生まれる」「昭和三五年に新潟市 に/で生まれた」「鈴木さんちに赤ちゃんが生まれた」「生まれて初めて北海道を訪れた」「生まれてこの方病気をしたことがない」![[対義語]](Images/mingjing/gaiji/対義語.svg)
[死ぬ]書き分け[産] は、「予定日が来てもなかなか産まれない」など出産に注目して使う。
❷[生] 新しく作り出される。また、新しく生じる。発生する。誕生する。できる。「革命によって新国家が生まれた」「新しい芸術がルネサンス期のイタリアに生まれた」「砲丸投げで新記録が生まれた」「クリケットから野球が生まれた」「孤独の旅立ちから新たな出会いが生まれる」「様々の奇行から天才の伝説が生まれる」❸[生] 心の中などにある感情や考えが生じる。発生する。「私の胸に新しい希望[疑念]が生まれる」「一つのヒントからアイディアが続々と生まれてくる」「社内に不信感が生まれる」文うま・る(下二)名生まれ
生/生み出す産み出す・生み出す 生む・産む 偶成 形成 作成 産生 所産 生成 天成 成す・為す 成る(為る) 発生 変成 結ぶ生/生む生まれ 生まれ落ちる 産み落とす(生み落とす) 生み分ける・産み分ける 生む・産む 孵す 孵る 降誕 産卵 出産 出生 新生 生誕 誕生 出来る 孵化 孵卵 分娩現れる/発生起きる 起こる 共起 偶発 激発 散発 自発 惹起 生じる 触発 生起 創発 続出 続発 多発 突発 輩出 派生 発効 発祥 発生 発露 晩発 併発 蜂起 発起 勃発 流露 露呈