[他五]❶時間・期間などを長くする。延長する。引き延ばす。「滞在を一週間延ばす」「人工臓器で寿命を延ばす」❷時刻・期日・期限などをおくらせる。延期する。「出発[開会]を翌日に延ばす」「今日なしうることを明日に延ばすな」「ぐずぐずと決断を延ばす」❸すでにある道路・路線などをある場所まで長くする。延長する。「滑走路を五〇〇メートル延ばす」「バス路線を郊外まで延ばす」❹《「足を延ばす」の形で》ある所まで出かけて、さらに遠くまで行く。伸す。「京都に来たついでに奈良まで足を延ばす」書き方「伸ばす」とも。
❺厚みのあるものを薄く広げる。延べる。「めん棒でパイ生地を延ばす」「金属を薄く延ばす」「塗り薬を指先で延ばす」❻水などを加えて濃度を薄くする。「糊を水で延ばす」「ベンジンを加えてペンキを延ばす」可能延ばせる
✦品格✧[延期]「開店を延期する」[延長]「路線を延長する」[順延]「雨天順延」[猶予]「執行猶予」「支払いを猶予する」