请输入您要查询的日文单词:
单词
よだんかつよう【四段活用】
释义
よだんかつよう
【
四段活用
】
文語動詞の活用形式の一。語尾が,五十音図のア·イ·ウ·エの4段にわたって活用するもの。「歩く」「遊ぶ」などの類。〔口語動詞の場合,現代仮名遣いでは,「歩こう」「遊ぼう」の「こ」「ぼ」のように,「オ」段も加わるので五段活用と呼ばれる〕
四段活用。文语动词的变化形式之一,语尾在五十音图的「ア、イ、ウ、エ」四段上发生活用变化,如「步く」「逯ぶ」等。〔在口语动词中还外加「オ」段,像现代假名中的「步こう」「逯ぼう」中的「こ」和「ぼ」,故又称为五段活用〕
随便看
じごくみみ【地獄耳】
じごごうとう
じごごうとう【事後強盗】
じごしょうだく
じごしょうだく【事後承諾】
じごしらえ
じごしらえ【地搌え】
じごしん
じごしん【事後審】
じごじゅうはん
じごじゅうはん【事後従犯】
じごせつりつ
じごせつりつ【事後設立】
じごてき
じごてき【事後的】
じごな
じごな【地粉】
じさ
じさ【時差】
じさ【自差】
じさい
じさい【自裁】
じさいほう
じさいほう【時際法】
じさき
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/10/12 8:06:34