请输入您要查询的日文单词:
单词
さくらいばいしつ【桜井梅室】
释义
さくらいばいしつ
【
桜井梅室
】
(1769—1852)江户末期の俳人。本名,能充。金沢の人。刀研師を業としたが,俳諧を馬来·闌更に学び京に上る。晚年花の本宗匠を許される。句風は月並調。著「梅室附合集」「梅室家集」など。
樱井梅室(1769—1852)。江户末期的俳人,本名能充,金泽人。曾以磨刀为业,为向马来、阑更学习俳谐而上京。晚年被朝廷授予“花之本宗匠”称号。其俳句风格为“月并调”。著有《梅室附合集》《梅室家集》等。
随便看
すいこ【出挙】
すいこう
すいこう【推敲】
すいこう【推考】
すいこう【水孔】
すいこう【水耕】
すいこう【水行】
すいこう【遂行】
すいこうしゃ
すいこうしゃ【水交社】
すいこうせい
すいこうせい【水硬性】
すいこうほう
すいこうほう【水攻法】
すいこてんのう
すいこてんのう【推古天皇】
すいこでん
すいこでん【水滸伝】
すいこみ
すいこみ【吸い込み】
すいこみづり
すいこみづり【吸い込み釣り】
すいこみべん
すいこみべん【吸い込み弁】
すいこむ
日汉互译翻译词典包含403511条日汉翻译词条,涵盖了常用日语单词及词组短语的翻译及用法,是日语翻译入门的必备学习工具。
Copyright © 2000-2023 Newdu.com All Rights Reserved
更新时间:2025/11/16 3:38:26